32件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

八戸市議会 2022-12-16 令和 4年12月 スポーツ文化施設建設運営特別委員会-12月16日-01号

次に、2のこれまでの経緯でございますが、令和3年11月24日から令和4年1月11日にかけまして、競技団体アンケート調査市民アンケート調査スポーツ施設指定管理者アンケート調査及び地域プロスポーツチームアンケート調査を実施し、今年1月20日に、学識経験者スポーツ団体関係者建築に関する有識者及びまちづくりに関する有識者等で構成する八戸体育施設整備検討委員会を新たに立ち上げてございまして、八戸市体育館

八戸市議会 2022-12-12 令和 4年12月 定例会-12月12日-02号

そうした中で、先般、八戸体育施設整備検討委員会から、八戸市体育館建て替えに関する基本構想について答申を受けたわけでありますが、その財源については大きな課題となっているところであります。現在、国や県に対して、財源確保に向け最重点要望として働きかけをされておりますが、これまで進めてきた整備に向けた取組が停滞することがないように、早い段階での確保を期待するものであります。

八戸市議会 2022-11-21 令和 4年11月 総務協議会-11月21日-01号

次に、2のこれまでの経緯ですが、令和3年11月24日から令和4年1月11日にかけまして、競技団体アンケート調査市民アンケート調査スポーツ施設指定管理者アンケート調査及び地域プロスポーツチームアンケート調査を実施し、今年1月20日に、学識経験者スポーツ団体関係者建築に関する有識者及びまちづくりに関する有識者等で構成する八戸体育施設整備検討委員会を新たに立ち上げてございまして、八戸市体育館の建

八戸市議会 2022-09-14 令和 4年 9月 定例会-09月14日-04号

現在、長根公園内での新体育館建て替えについて、八戸体育施設整備検討委員会協議されておりますが、Cリンクにつきましては、平成30年3月に策定した八戸体育施設整備に関する基本方針において、施設利用可能な限り継続すると示されております。  そこで、改めて、今後の利用の継続についてお考えをお伺いいたします。  次に、発言事項2として、医療的ケア児支援について伺います。  

八戸市議会 2022-07-21 令和 4年 7月 総務協議会-07月21日-01号

八戸市体育館建て替えについては、八戸圏域連携中枢都市圏内の中核を担う体育施設となるよう検討すること、武道館弓道場及びプールとの複合施設化検討すること、長根公園内の別な場所への配置検討することに考慮し、早期基本構想策定に着手することを規定してございまして、このことを受け、今年1月20日に、学識経験者スポーツ団体関係者建築に関する有識者まちづくりに関する有識者等で構成する八戸体育施設整備検討委員会

八戸市議会 2022-02-28 令和 4年 3月 定例会-02月28日-02号

この基本構想策定のため、八戸体育施設整備検討委員会を今年1月に設立しており、これまでに3回の委員会を開催し、現在の体育館利用状況等を踏まえながら、必要とされる諸室面積等の建物の仕様について意見を伺っております。  また、令和4年度は4回の委員会開催を予定しており、仕様に加え体育館配置等についても検討し、今年11月を目途に基本構想策定することとしております。  

八戸市議会 2022-02-16 令和 4年 2月 総務協議会-02月16日-01号

まず、1のこれまでの経緯ですが、平成27年12月に八戸市体育館耐震診断を実施した結果、震度6強以上の地震に対して倒壊または崩壊の危険性があるとの診断がございまして、平成31年3月に、平成29年1月に新設した八戸体育施設整備検討委員会意見を踏まえ、今後の八戸体育施設の在り方及び整備改修に係る基本的な方向性についてまとめた八戸体育施設整備に関する基本方針策定し、その中で八戸市体育館の建て替

八戸市議会 2021-12-14 令和 3年12月 定例会-12月14日-03号

八戸体育施設整備検討委員会は、2018年に利用率の高さと耐震性の不足により、老朽化の著しい市体育館建て替えを最優先と位置づけ、それとともに、武道館を新体育館に集約すべきと基本方針を決定しております。市内の体育施設の多くは1960年代から1980年代にかけて建設され、老朽化が進んでおり、財政の健全性を維持しながら、どのように更新していくかが市政の重要な課題になっております。

八戸市議会 2021-03-15 令和 3年 3月 予算特別委員会-03月15日-04号

体育施設整備検討委員会でございますけれども、平成31年3月に策定いたしました八戸体育施設整備に関する基本方針の中で、建て替えについて最重点で取り組むこととしてございました八戸市体育館整備に関する基本構想策定するための検討を行うことにしてございまして、委員10名分の報酬を予算計上したものでございます。  以上でございます。 ◆立花 委員 ありがとうございます。

八戸市議会 2020-03-16 令和 2年 3月 予算特別委員会-03月16日-04号

また、八戸体育施設整備検討委員会が立ち上がりまして、そのときに答申の中で1番目の課題に、たしか八戸市体育館の対応が挙げられていたと認識しておりますが、いかがでございましょうか。 ◎下村 スポーツ振興課長 委員御指摘のとおりでございまして、先日、藤川委員にもお答えしたのですが、八戸体育施設整備検討委員会意見書の中で、市の体育施設の今後の計画的な管理に関する基本方針が示されております。

八戸市議会 2019-06-20 令和 1年 6月 定例会-06月20日-03号

そこで、再質問として、私も市の体操協会の会長を務めておりますが、この有料化に当たり、各スポーツ団体平成29年に各方面の団体より選出され、体育施設の将来的な整備方向性に関し、調査及び検討をするために発足された八戸体育施設整備検討委員会でも協議がなされ、合意に至って条例改正が提案されているのかを市長よりお答えいただきたいと思います。

八戸市議会 2019-03-12 平成31年 3月 予算特別委員会-03月12日-02号

先日、新聞にも何回も出ておりました体育施設整備検討委員会これの意見を受けての今後の整備計画について伺いたいと思います。 ◎下村 スポーツ振興課長 森園委員にお答え申し上げます。  委員おっしゃるとおり、先月、2月22日に市体育施設整備検討委員会から八戸体育施設整備方針に関する意見書が提出されました。

八戸市議会 2018-12-11 平成30年12月 定例会-12月11日-03号

そういった歴史を歩んだ八戸市体育館でありますが、先般、八戸体育施設整備検討委員会検討内容が報道されておりました。内容は、1点目としまして、八戸市体育館長根公園内で機能を維持したほうがよい。2点目として、八戸市体育館建築を最優先検討し、早期基本構想策定を望む。3点目としまして、長根公園内の他の体育施設は新体育館機能を集約するべきだ。4点目として、長根公園再編プランは見直すべきである。

八戸市議会 2018-06-11 平成30年 6月 定例会-06月11日-02号

また、八戸体育施設整備検討委員会を立ち上げ、今後の体育施設のあり方や整備改修方向性について検討を進めていると伺っております。地域に根差したトップレベルスポーツチームを重要な地域資源と捉え、当市並びに当市を含む地域を拠点とし活動するスポーツチームを応援し、支援をする八戸スポーツ振興協議会を発足してから10年になろうとしており、その成果も徐々にあらわれているところでございます。  

  • 1
  • 2